ホーム
PageTop

ヒューマンシーンマーケティング

人材募集・採用について03-6811-2585 MENU

コーディネーター紹介coordinator

  1. HOME
  2. 人材をお探しの企業様
  3. コーディネーター紹介

弊社のコーディネーターは全員がテレマーケティングの経験豊富な実務経験者。
業務を良く知る経験者にしか持ち得ない、様々な視点と経験・知識によって貴社の営業・テレマーケティングを
最大限にサポートすることが可能です。

コーディネーターの採用時においても弊社独自の評価基準によって厳選しており、
過去の業務経歴においては営業実績、能力、スキル、経験等の厳しい弊社基準をクリアした人材のみ採用、
貴社をご担当させていただきます。

コーディネーター 天草 友紀子

コーディネーター
天草 友紀子

コールセンター、訪問販売の営業を経験を経てコーディネーターとなりました。
皆さんにあったお仕事をご紹介させていただき、就業先様とのかけ橋になるように努めています。
持ち前の明るさで前向きにお仕事ができるようにサポートさせていただきます。

Q1コーディネーターを志したきっかけは何ですか?

A1自分も就職活動などで仕事を探すときにアドバイザーさんが親身になってお仕事探しを手伝ってくださったことに感謝したのがきっかけでした。

Q2人材のマッチングで、心がけていることは何ですか?

A2ご依頼いただくクライアント様とスタッフさんとのミスマッチを減らすために、打ち合わせや面接を重点的に行うようにしています。

Q3コーディネーターとして、喜びを感じるのはどんな時ですか?

A3弊社のスタッフが活躍していると教えて頂いたときと、スタッフさんも楽しそうに充実して業務に取り組めているのをきけたときです。

Q4コーディネーターとして、自信を持ってアピールできることは何ですか?

A4紹介スタッフのマッチングです。
コールセンター、営業経験を活かしてご依頼内容のイメージが固まりやすいため、適した人材をご紹介できます。

Q5実務に従事されている時は気付かなかったが、コーディネーターになって気付いたという事はありますか?

A5自分が行っていた営業が感覚だけで行っていたことに気づきました。
スタッフさんにアドバイスをするときも、商品の説明と同様に細かいところまで説明が必要だということがわかりました。 

Q6ヒューマンシーンマーケティングの強みはどんなところだと思いますか?

A6コールセンターの業種専門で1対1の面接を行う為、ご紹介人材の強みやポテンシャルを引き出せるところだと思います。
また、全員が経験者ということもあり、営業的な観点でのスタッフフォローが行えるところです。

Q7派遣スタッフへのサポートは、どの程度していただけるのですか?

A7基本的に随時のサポートを行いますが、月に1回のフォロー面談を行います。

Q8派遣スタッフへのサポートやケアは、具体的にどのような形でしていただけますか?

A8スタッフによってフォロー方法を変えますが、ほとんどのスタッフとは直接会いまして、現在の心境や相談などを聞きモチベーションが上がるようにフォローをいたします。

Q9面接では、求職者のどんなところを見て採用しますか?

A9真面目さや、就業意欲はもちろんですが、人柄や考え方がどのクライアント様に合うかを見ています。

Q10スタッフのサポートで、気を遣っていることはありますか?

A10スタッフの目線で話すようにしています。
相談事や悩んでいることには引っ張ってあげるようにはしますが、スタッフの気持ちを尊重し、一方的な話にならないように気を付けています。

コーディネーター 坂本 祐樹

コーディネーター
坂本 祐樹

入社5年目 コーディネーター歴1年
4年間訪問販売や、テレアポ経験をしコーディネーターになりました。
今までの経験を活かして、ミスマッチないようにご紹介やサポートを
させて頂きます。
皆さまとお会いできるのを楽しみにしております。

Q1コーディネーターを志したきっかけは何ですか?

A1今までの営業経験や実務経験を活かして、クライアントやスタッフの両方の立場に立ち業務が出来ると思ったからです。

Q2人材のマッチングで、心がけていることは何ですか?

A2クライアント様の求める条件や人物像に差異が無いよう目指しております。

Q3コーディネーターとして、喜びを感じるのはどんな時ですか?

A3ご紹介したスタッフが活躍していると聞くと嬉しいです。

Q4コーディネーターとして、自信を持ってアピールできることは何ですか?

A4フットワークは軽いです。
何かあれば早急にスタッフのフォローや改善に努めます。

Q5実務に従事されている時は気付かなかったが、コーディネーターになって気付いたという事はありますか?

A5常に市場が動くので、クライアント様の状況や募集の状況などが変化していくことに気づきました。
なので、クライアント様へのヒアリングなどを心掛けております。

Q6ヒューマンシーンマーケティングの強みはどんなところだと思いますか?

A6面接・配属・フォローを一貫してコーディネーターが見ている事です。

Q7派遣スタッフへのサポートは、どの程度していただけるのですか?

A7基本的には1月に1回は必ず行います。
必要であれば随時サポート致します。

Q8派遣スタッフへのサポートやケアは、具体的にどのような形でしていただけますか?

A8電話や直接会いに行きまして、しんどいところや楽しいところをヒアリングしています。
スタッフの悩みや相談に合わせてモチベーションアップのフォローを行います。

Q9面接では、求職者のどんなところを見て採用しますか?

A9明るく元気かどうか。それと目標があり嘘をついていないかというところに注目しております。

Q10スタッフのサポートで、気を遣っていることはありますか?

A10スタッフの立場に立つことです。
私もコールセンターで務めてしんどいことも多かったので、色々な可能性を考えてサポート致します。

コーディネーター 臼井 美貴

コーディネーター
臼井 美貴

人生の中で出会える人が限られている中で、今回見て頂いたのも何かの縁。
私たちは、そんな1人1人との出会いを大切にしています。
ご紹介や就業の際は、あなたと一緒に考え、悩み、時には激励や助言、厳しい事を言ったりもします。
それも、安心して仕事へ専念してほしいからこそ。
今後のあなたの活躍に、私たちが立ち会えればとても嬉しいです。一緒に頑張りましょう!

Q1コーディネーターを志したきっかけは何ですか?

A1人と人の間に立つ橋渡しのお仕事がしたい、と思い興味を持ちました。

Q2人材のマッチングで、心がけていることは何ですか?

A2動機や求めるもののヒアリングに努め、ミスマッチの無いように心がけています。

Q3コーディネーターとして、喜びを感じるのはどんな時ですか?

A3スタッフからは、「紹介されてよかった」や「働いてよかった」という言葉、企業からは就業しているスタッフの活躍や、派遣を利用することにより、業績が向上したという話を聞くことに喜びを感じます。

Q4実務に従事されている時は気付かなかったが、コーディネーターになって気付いたという事はありますか?

A4一人が仕事に就くために、何人もの方が携わっており、連携されての結果である、と気付きました。

Q5ヒューマンシーンの強みはどんなところだと思いますか?

A5営業に特化している点と、自立を目指して一人ひとりが考え、行動をしている点です。

Q6派遣スタッフへのサポートは、どの程度していただけるのですか?

A6出勤連絡にて勤怠の確認、及び1ヶ月に1、2回程定期連絡や相談受付を行っております。

Q7面接では、求職者のどんなところを見て採用しますか?

A7お仕事の希望条件や過去の職業経験はもちろんのこと、人柄や仕事に対する姿勢などを見ております。

Q8スタッフのサポートで、気を遣っていることはありますか?

A8何を考え悩んでいるのか、スタッフからの目線だけでなく、企業様からヒアリングさせていただいたりなど、多方面から状況を把握することに努めています。

コーディネーター 立谷 ひかる

コーディネーター
立谷 ひかる

コールセンター歴2年、コーディネーター歴は現在1年半です。
コールセンターで学んだ経験を活かし、コーディネーターとしてしっかりと皆様をサポートさせていただきたいと思います。
お困り事があれば、お気軽にご相談ください。
よろしくお願いいたします。

Q1コーディネーターを志したきっかけは何ですか?

A8その人の生活に関わるお仕事という面で、サポートできる仕事がしたいと思ったのがきっかけでした。

Q1人材のマッチングで、心がけていることは何ですか?

A8求めているものと実際とのミスマッチがないように心がけています。

Q1コーディネーターとして、喜びを感じるのはどんな時ですか?

A1スタッフ、企業と両社から感謝の言葉をいただいたとき、とても嬉しく思います。

Q2実務に従事されている時は気付かなかったが、コーディネーターになって気付いたという事はありますか?

A2仕事を選択する際、求めることや仕事をする理由が人それぞれだという事です。

Q3ヒューマンシーンの強みはどんなところだと思いますか?

A3自主性を尊重しており、自分の行動次第で責任のある役割を任せていただける点です。

Q4派遣スタッフへのサポートは、どの程度していただけるのですか?

A4出勤連絡にて勤怠の確認、及び1ヶ月に1、2回程定期連絡や相談受付を行っております。

Q5面接では、求職者のどんなところを見て採用しますか?

A5お仕事の希望条件や過去の職業経験はもちろんのこと、人柄や仕事に対する姿勢などを見ております。

Q6スタッフのサポートで、気を遣っていることはありますか?

A6私自身の経験談を話しスタッフの立場に立ってお話しするよう努めています。また企業様にもヒアリングをし状況把握ができるようにしています。